- くわがたむし
- くわがたむし【鍬形虫】クワガタムシ科の甲虫の総称。 大顎が発達し, 特に雄では長大なものが多く, 兜の鍬形に似る。 体長1センチメートルから, 大顎を含めて全長10センチメートルに達するものまである。 幼虫はジムシで朽ち木中にすみ, 成虫はカシ・クヌギ・ナラなどの樹液に集まる。 各地に分布し, 種類が多い。 ミヤマクワガタ・オオクワガタ・ノコギリクワガタなど。 くわがた。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.